佐田(@satalog787)です。
異業種のコラボはいつみてもドキドキする。君ら仲良かったんか!!?って具合に引き込まれてしまう。今回もそんなニュース。
大手家具販売店「IKEA」がゲーミング家具、アクセサリの販売を始めていた。2021年9月には「東京ゲームショウ」に初出展をし、「IKEAのゲーミング家具⁉」と話題になっていた。
IKEAのゲーミング家具がどれほどのレベルになっているのか、定番商品と比較しながら解説していく。
IKEAでも虹色に光るのかな…
・ちゃんとしたつくりになっているのか?
・デザインはどんな感じ?
といった疑問点を解決していきましょう!
IKEAのゲーミング家具は安い?高い?
まずは価格帯。IKEAの特徴は、オシャレな見た目で低価格!というポイントが最初にイメージされるだろう。では。ゲーミング家具として発売されているアイテムは、相場と比べるとどれくらいなのか?それぞれ、IKEA家具と、他メーカーの相場となっているアイテムを比較してみた。
ゲーミングデスク
ゲーミングデスクの紹介。IKEAのデスクは白を基調としたデザイン。160cmの幅広なサイズにより、マルチモニタなどにも余裕で対応できそう。
対する相場製品は、ゲーミングデスクの定番メーカーBauhutte(バウヒュッテ)のデスク。こちらは幅100㎝とコンパクトなつくりになっている。また、天板の昇降が可能な点が特徴となっている。
IKEAデスクの商品詳細を読んでみると…
脚の高さは68~78cmの範囲で6段階に手動で調節できるので、快適な高さで座れます
バウヒュッテの方は…
- 本体サイズ:幅120cm × 奥行55cm × 高さ59.5cm(59.5~81cm)
- タフ&スピーディーな天板昇降を実装した強化版ゲーミングデスク
- 天板耐荷重:100kg 通常モデルの40kgにくらべ大幅にアップ
- 天板厚:2.5cm 通常モデルより0.5cm厚みを増しています。
- クイックリリース天板昇降。無段階かつスピーディーな昇降を実現。
引用:amazon製品ページ
といった感じ。
天板の厚さ、耐荷重とかがバウヒュッテは優れている。ごつい感じがするけど、ち密な操作が要求されるゲーミング用途としてはこれくらいあった方がよさそうかなぁ。あと、天板の昇降機能はどちらも可能なんだけど、バウヒュッテの方は天板をスッと持ち上げる方法なのに対し、IKEAの方はデスクの脚を、ビスをつけ直すことで調整する方法。その為、調整の際はデスクをきれいさっぱり片付ける必要が。こまめに調整できるというわけではなさそう。ゲームの種類によって適切なデスクの高さという物があると思うが、そういった事には対応できないように見える。
ゲーミングチェア
IKEAゲーミングチェアの商品詳細を読んでみると…
体の動きに合わせて座面と背もたれが一体で傾斜するので、正しい姿勢をサポートします。
AKRACINGの方は…
- 寸法:背もたれ幅: 52cm/奥行: 56cm/高さ: 95cm、座面下高さ: 34~41.5cm
- フローリング床に傷をつけにくいPU(ポリウレタン)製キャスターを採用
- 安心の3年保証 (張地の経年劣化および昇降シリンダーについては1年保証)
- 【材質】PUレザー(背もたれ、座面)、高反発モールドウレタンフォーム(クッション材)、スチール(フレーム、シリンダー、ホイールベース)、ポリウレタン(アームレスト、キャスター)
引用:Amazon製品ページ
といった感じ。
材質がPUレザーになっていたり、保障期間が3年と長くなっている点はさすがのAKRACINGといった印象。IKEAのチェアは、背もたれがメッシュになっていることで通気性アップ。また、部屋の印象が重たくならないメリットもある。
レースカーのようなガッチリとした作りで、体をしっかり固定してくれるAKRACINGのチェアか、スタイリッシュな見た目でインテリアの邪魔になりすぎないIKEAのゲーミングチェア。それぞれ好みが分かれるだろう。
IKEAのゲーミング家具は有名ブランドが協業している
IKEAのゲーミング家具は、さらに本格化の道をたどっており、2021年秋には新商品が発売される。
その新商品は、ASUSのゲーミングブランドROG(Republic of Gamers)とのコラボ商品とのことで、ついにゲーミング家具の有名ブランドを引っ張ることに成功している。
これによって、さらにこだわり派のゲーマーも納得するアイテムが出そろう事だろう。
IKEAならではのデザイン性!ゲーミングらしからぬ佇まい
IKEAのゲーミング家具。これに期待するのはやはりデザイン性。ゲーミング家具の多くは重厚なつくりだったり、サイバーチックなデザインだったりと、見るからに「ゲーマーです!」という雰囲気が漂ってしまう。
これに関してはさすがIKEA!という感想。
IKEA公式の配置例。黒基調のセットでもすっきりまとまっている印象だし、白基調のセットはこれまでのゲーミング家具のイメージを大きく変えることができているのではないか?と感じられる。
新作のIKEAゲーミング家具は有名ブランドが協業!さらに機能性がアップ!
IKEAのゲーミング家具は、さらに本格化の道をたどっており、2021年秋には新商品が発売される。
その新商品は、ASUSのゲーミングブランドROG(Republic of Gamers)とのコラボ商品とのことで、ついにゲーミング家具の有名ブランドを引っ張ることに成功している。
これによって、さらにこだわり派のゲーマーも納得するアイテムが出そろう事だろう。
そして、このROGとコラボして完成したゲーミング家具はこれまで紹介したIKEAのゲーミング家具と違い、ハイグレードな製品となっている様子。
こんな感じ。さすがにメカメカしい感じになっているが…このチェアやデスクに搭載された各種機能は、さながらコックピット。主な機能としては、
机の高さを電動で調整できる!しかも4種類の高さを記録し、ワンタッチで切り替え可能!
そしてチェアはこんなデザイン。しっかりしてるのに、重たい感じが全くない!ヘッドレスト、背もたれ、ひじ掛けに至るまで調節が可能となっているので、自分の体にぴったり合うカスタマイズが可能となっている。
長時間に及ぶゲームプレイにしっかりとついてきてくれる相棒となる事だろう。
IKEAの底力!5,000円以下で買えるゲーミングチェアも注目
最後に。とりあえずゲーミングと謳っているチェアが欲しい!でも数万円も出せない!という方のために、IKEAの最安チェアはこんなにも安いという事を知ってきただきたい。
それがこれ。なんと、4,999円!そんなに安いのに、基本機能はちゃんと搭載されている。
ただし、ヘッドレストが無い事や、背もたれと座面が一体のリクライニングとなっているため、少々硬さを感じるかもしれない。こればかりは値段の差が表れているポイントかと思うが、それでもこの価格はとんでもない。
以上、IKEAのゲーミング家具を紹介してきたが、想像よりも「ちゃんとしてる感」があったのではないだろうか?機能性とオシャレの両立を見事に実現させているのではないだろうか?
IKEAのROGの動向に今後も注目していきたい。
ではでは、佐田でした。
コメント