PR

【kikito】を使おう!高額な家電もレンタルで。使う分だけお金払えばいいじゃん!

サービス

佐田(@satalog787)です。

世の中には便利な家電が続々発売され、暮らしを豊かにする宣伝が行きかっているが、そもそも価格が高くて手が届かなかったり、買ったとしてもそれを使う場面が少なくて、購入まで至らないケースに陥ったりしていないだろうか?

確かにスマート家電をはじめとする、次世代機器は未だ贅沢品の域を出ておらず、購入に至らないケースが多い。

そんな方に【kikito】をご紹介。ごく少額の費用だけで、超!高額家電をレンタルできるサービス。「お試し利用でお金払うの?」と疑問が沸く方もいると思うが、例えば冷房機器は1シーズンしか出番が無いし、防水のアクションカメラも、年間の出番は数回だろう。それに数万円も出す必要は…???

となればレンタルがぴったりハマるのではないだろうか?

この記事では、kikitoでレンタル利用に適した家電、レンタルで済ませることによるメリットをお伝えしていく。最新家電を買わないという選択肢は、意外にもメリットがたくさん溢れていた。

・オシャレで便利な家電を買いたいけど、お金が…
・いろいろ買うけど、結局使わない家電があふれてる

こんな方にピッタリの記事となっているので、是非読み進めていただきたい。

kikitoはドコモが運営するデバイスレンタルサービス

まず、家電レンタルサービス【kikito】の運営はNTTドコモとなっており、会社規模がとてつもなく大きい。これだけでまず信頼性は格段に上がるだろう。

そして、ドコモのサービスという事で、dポイントなどの利用も可能。ドコモユーザーであれば、電話料金合算払いなども選択可能となっており、ドコモのサービスならではの支払い方法もできる。

dポイントの使用方法に困っている方は、こんな使い道、どうだろうか?

 

無料の会員登録が必要

まずは会員登録。kikitoは会員登録自体に料金はかからないため、まずは登録しておこう。会員になれば、各家電のレンタル料金やラインナップをより細かく確認できるようになる。

ドコモのサービスではあるが、もちろんドコモユーザーじゃなくても利用可能。

 

支払方法はレンタル日数によって分かれている

支払方法は以下の通り

・ドコモ払い(電話料金合算払い)
・dカード
・クレジットカード払い(VISA/Master/JCB/AMERICAN EXPRESS)

短期レンタル、機器の買取をする場合は「dポイントの利用が可能」となっている。長期レンタルの料金支払いにはdポイントが利用できないので注意。

長期レンタルの場合は、支払い方法としてクレジットカード払い(dカードもこれに含まれる)のみ。ドコモ払いは利用できないので注意。

 

レンタル機器の配送は無料

レンタル料金に送料も含まれているため、別途料金がかかることは無い。デバイスの大きさがどうあれ無料で配送可能。費用計算がしやすい点も人気のポイント。

自宅以外で受け取る方法も

中には、機器のレンタルについてバレたくない!という方もいるはず。例えばパートナーへのプレゼントとして検討していて、その前に性能を試してみたい…とか。

kikitoのシステム上、別の場所に配送することは不可能だが、配送業者へ直接やり取りすることで、コンビニ受け取りやBOX受け取りが可能となる。お忍びでレンタル機器を受け取りたい場合は、こういった方法でやってみよう。配送業者のウェブページなどから変更をかけることができる場合が多い。

 

レンタルであることによるメリット

もう一つ、機器のレンタルによって生み出されるメリットがある。

それが、収納場所の確保。

これは非常に大きいメリット。シーズンオフの衣類や家電は、クローゼットにしまい込まなくてはいけないが、精密さを増している家電製品をしまい込む場合、その場所の環境が保管に適していないと破損に繋がりやすくなってしまうのだ。

一定期間思いっきり楽しんで、レンタル期間が終わったら返却。もし必要であればまた次のシーズンにレンタルして…となれば、場所も取らないし、保管に気を遣う必要もなし。

余計なストレスを抱え込まないという点では、現代社会に非常にマッチしているサービスと言える。

kikitoで取り扱っているレンタル機器

kikitoで取り扱いのあるレンタル機器は、基本的に高くて、オシャレな、あったら便利だけど、買うのはちょっと…でも、使ってみたらめっちゃ便利!という危機が勢ぞろい。

その為、レンタルという業務形態にぴったりハマるのだ。

取り扱い家電はこんな感じ
・カメラ(一眼、アクションカメラ、コンパクトカメラ、ビデオカメラ)
・プロジェクター
・VR/MRゴーグル
・オーディオ機器
・生活家電
・美容家電
・スマートウォッチ
・フィットネス/トレーニング機器
・見守りカメラ
・ロボット
・オフィス用品

手が出しづらいスマート家電もズラリ

テレビなどのメディアでも最近取り沙汰されている「スマート家電」だが、便利な反面ちょっと値段が高い。

そういった製品もラインナップされているため、お試しにはもってこい。例えばスマホと連携できるロボット掃除機や、宅内設置の見守りカメラ、5万円オーバーのスマートウォッチなど、ちょっと持ってみたい…と好奇心をくすぐる製品が並んでいる。

情報機器はプライバシーの観点からレンタル無し?

人気のデバイスとして急上昇している「iPad」や「chrome book」など、こういった製品はラインナップされていない。こういったガジェットも試用してみたい方が多くいるとは思うが、これに関しては個人情報を詰め込んで利用する性質から、レンタル機器としては扱いづらいのだろう。個人情報保護の観点からも用意が無いものと思われる。

これに関してはさすがドコモで提供しているサービスといったところ。安全面に十分配慮しているといった印象。

kikitoで試したい!オススメレンタル家電3選

佐田なりに、これは売りづらいけど、いい商品なんだよな…という物をkikitoの中から選定してみた。どれもいい物ではあるが、3つほど。選定ポイントとしては、

「レンタルならでは」「自分じゃ買わない」「試す機会が少ない」「話題性アリ」

という観点で選定。ぜひ試していただきたい。本当に良い商品。

GoPro MAX 360度カメラ

1シーズンしか使わない率が高い製品堂々の1位。だからこそレンタルで!

短期レンタル 4,480円/4日間~
その後 1日延長ごとの単金 400円/日 で延長可
長期レンタル 9,980円/30日間
長期レンタル期間経過後 9,980円/30日間(自動更新)
・夏や冬の旅行で、アクティブな遊びをするときに!
(マリンスポーツやウィンタースポーツなど)
・常に使うわけじゃない。年に数回の必要な時だけあればいい。
この観点から、レンタルで活躍する家電の代表格と言えるだろう。例えば夏に2泊3日で旅行する場合に1回レンタルし、冬にもスノボーやスキーを含めた旅行で1回レンタル。年間1万円以下で最新の、高品質なアクションカメラを利用できるのだ。

MTG EMSマシーン トレーニングギア SIXPAD Abs Fit 2

効果には個人差があります。なんて言われたら余計買えないよ!だったらレンタルで試してみよう。

短期レンタル 7,980円/15日間~
その後 1日延長ごとの単金 600円/日 で延長可
長期レンタル 8,980円/30日間
長期レンタル期間経過後 8,980円/30日間(自動更新)
・この手の商品に興味はあるが、買うまでに至っていない
・効果の有無をイマイチ信用できないが、確認する術もない
この観点から、最初から満額出して購入するのが怖い商品の代表格、トレーニングパッドを選定。この機器のレンタルに関する注意点としては、長期レンタルを選ぶこと。差額が1,000円しかない上に、レンタル期間が15日→30日と倍になっている。トレーニング機器は最低でも2週間ほど試してみないと効果の是非が分からない為、短期レンタルではその良さが分からない。30日レンタルで腹筋を割っていこう。

SONY サウンドバー HT-S200F

テレビやモニターに接続する拡張スピーカー。小さいながらもウーファー内蔵で臨場感のある音を演出できる。映画を観るなら重宝するはず。

短期レンタル 2,980円/4日間~
その後 1日延長ごとの単金 300円/日 で延長可
長期レンタル 7,780円/30日間
長期レンタル期間経過後 7,780円/30日間(自動更新)
・賃貸住宅に住んでいるため、音響設備には気を遣う
・面倒な配線なしにテレビの音響をパワーアップさせたい
まずはポイントの上段。賃貸住宅入居者は常に考えなくてはならない音響、音量問題。サウンドバー自体は数十万円もするような高級音響システムではないため、購入自体は比較的手軽にできるのだが…購入した結果音が響きすぎてうちでは使えない!となるケースも発生するのだ。その為、お試しができるkikitoは安全に効果を試すことができる。宝の持ち腐れとなってしまわない方法だ。

kikitoの補償システム

機器レンタルをする際に心配なのが、あくまでそれは借り物で、そーっと大事に扱わなければならないのか?それはかえってストレスが…という点。ここに関しても安心の保証システムが用意されている。

破損させてしまっても原則弁償しなくて良い

見出し通りだが、破損に対しての免責は基本的には無し。多少壊れてしまった程度では弁償代を請求されることが無い。補償に関しても、レンタル料に含まれているイメージ。別途何かに加入する必要もないので、お金も手間もかからない。

あくまで通常利用に際して破損が見られて場合となる為、明らかに故意に破損させた場合はその限りではない。

※破損の頻度や破損の状態によっては修理費用を請求する場合があります。

※修理が困難または不可能な場合、商品の販売価格相当額を請求いたします。

※お客様の故意による破損や紛失は、修理費用または商品の販売価格相当額を請求いたします。詳しくはよくある質問をご確認ください。

引用:kikito

 

多くの便利家電が続々生み出されている中、あれもこれも手を出していたのではお金がいくらあっても足りないし、無駄な買い物も増えてしまう。ここで紹介したkikitoを上手く活用することで、上手な品選びをしてみよう。

ではでは、佐田でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました